◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いも焼酎 正春 焼酎ショップ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

生駒高原酒造 【芋】 牧場の櫻 1800ml 22度

牧場の桜の植樹百周年を記念して作られた新銘柄。年1回5000本限定生産品です。新品種のコナホマレ芋を使用し作られた芋焼酎を2年熟成しました。アルコール度数を鹿児島25度・宮崎20度の真ん中22度を選んで製造、独特の甘み、芳醇な香りが楽しめる逸品に仕上がりました。◇生駒高原酒造◇芋焼酎◇原料:コナホマレ芋、米麹◇1800ML◇22度>>宮崎の酒造一覧牧場の櫻 限定流通の芋焼酎 牧場の桜 牧場の桜は、陸軍省軍場補充部が明治四十二年に植栽をはじめたのをその期限とする市民の憩いの場としてふるくから親しまれていましたが、桜の老朽化などにより、桜祭りが行われなくなりました。 その後市民や団体、事業所等の協力を得ながら、近年ようやく全盛期の桜が復活しつつあります。 そこで植樹百周年を迎える節目の年にあたり、生駒高原酒造より「牧場の櫻」を発売することになりました。 コナホマレ芋 主原料のさつまいも「こなほまれ」は、農林水産省で5年の歳月をかけ開発・育成された新品種です。 でんぷん価が高く、甘みがあり、一般に使用される「コガネセンガン」を超える新たな焼酎用芋として期待されています。「牧場の櫻」は数少ないコナホマレ仕込みの芋焼酎で、2年間の熟成期間を経て瓶詰めされています。原材料の良さを存分に引き出し、熟成によるまるみと深みが楽しめる、オススメの逸品です。 アルコール度数22度 牧場の櫻が製造される小林市は、焼酎文化の境目。 ちょっと宮崎側に行けばみな20度焼酎、逆に反対側のえびの市では25度が一般的。 どちらの消費者の満足も満たすように、真ん中の度数を選び、作られました。 楽天ランキングに掲載されました!2009.4.

次へ
戻る


TOP





(C)いも焼酎 正春 焼酎ショップ