ビタミンB2: 糖質、脂質、タンパク質をエネルギーに変える働きがあり、余分な脂肪をつけにくくすることから、ダイエットに欠かせない栄養素。また老化の原因である過酸化脂質の生成を防ぐ働きもあります。肌の新陳代謝促進、ニキビや口内炎の予防・改善など、皮膚や粘膜の健康維持に必要な栄養素です。ビタミンB1:糖質をエネルギーに変える働きと、皮膚・粘膜の健康維持を助ける栄養素。不足すると、疲労物質が溜まりやすくなり、疲れやすくなるといわれています。夏バテに“うなぎ”を食べるのは、ビタミンB1が多くふくまれているからだとか。ビタミンB6:タンパク質合成に必要なアミノ酸が足りない場合に、別のアミノ酸を作り変える働きをする補酵素。不足すると、肌荒れや口内炎、こむら返りや足のしびれなどの症状を引き起こします。ビタミンB12:主に赤血球の形成を助ける栄養素で、不足すると貧血や神経障害、動悸・息切れなどを起こします。ビタミンB12は神経組織の正常な代謝に不可欠で精神を安定させて記憶力や集中力を高める働きがあります。
次へ