◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
麦焼酎 西の星 焼酎ショップ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【麦】西の星20度1800ml

本格焼酎トップブランドの「いいちこ」の蔵元、三和酒類が地元の農協と「ニシノホシ」という麦の契約栽培し、全量買取し、商品開発したのが今回の「西の星 」。原料となる「ニシノホシ」は、九州沖縄農業研究センターが開発した焼酎用大麦。アルコール度数は20度で「気品のある香りと、なめらかな味わい」が特徴。ストレート、ロックが旨い!本格焼酎トップブランドの「いいちこ」の蔵元、三和酒類が地元の農協と「ニシノホシ」という麦の契約栽培し、全量買取し、商品開発したのが今回の「西の星 」。通常は、大手の蔵元の製品は、メーカー → 問屋 → 酒販店 という流通で流れ生産者の顔が埋没し、また酒DSなどの無茶苦茶な販売価格という環境でほとんど手をだしていませんでした。今回の商品は限定で60000本/1800ml換算/大分県限定販売というアイテムですので全国の焼酎ファンにご案内する価値ありと判断しました。さて、原料となる「ニシノホシ」は、九州沖縄農業研究センターが開発した焼酎用大麦。収穫期が5月で、梅雨と重ならない上、赤カビ病などの病気に強く、加工しやすい利点もあるといわれます。アルコール度数は20度で「気品のある香りと、なめらかな味わい」が特徴。ストレート、ロックがオススメ!販売数量が60000本ということは、三和酒類のブランド力からするとあっという間に完売するという数字だと思います。多くのお客様から「もう少し、麦焼酎を充実させろ!」というお声に少しでも対応と地元の強みをいかした「大分県内限定もの」を、ご案内。蔵元:三和酒類/大分アルコール度数:20度容量:1800ml

次へ
戻る


TOP





(C)麦焼酎 西の星 焼酎ショップ