熊本県人吉市 寿福酒造頑なに昔ながらの技法、常圧蒸留ひとすじにこだわる唯一の蔵「寿福酒造」の看板商品とも言える渾身の力作「武者返し」。昭和50年代にマイルドで軽い味わいの減圧蒸留法による焼酎が好まれるようになり、どの蔵も追随し減圧蒸留米焼酎を造るなか、寿福酒造さんだけが球磨焼酎の蔵元さんのなかで、唯一の昔ながらの「常圧蒸留一筋」の蔵となりました。原料米は高級米”ヒノヒカリ”を使用しています。麹は昔ながらの手造りの白麹を使用、甕で仕込み、蒸留されてから2年ほど熟成させています。香りは芳醇で、米焼酎ながらかなり強い甘みが感じられます。口に含むと爽やかな米の風味が口いっぱいに拡がり、呑むほどに旨み、コクなど常圧蒸留ならではの美味しさが増していきます。この味わいは常圧蒸留でなけりゃあ出せません、きっと!!結構味の強い料理と合わせてもO.K.だと思います。※画像は1.8Lのものです。720mlは瓶の形状が特殊である為、ギフト用箱のご希望はお受けいたしかねます。商品代金の合計が15000円以上で送料無料!1本だけのご注文の場合は宅急便の専用運搬箱代(1.8L 180円、720mlは150円)がかかります。カートによる自動計算には反映されません。受注確認のメールにて総額をお知らせいたします。
次へ